運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-10-19 第134回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

宮内庁では、今日まで他の宮杯を含めて調査を行ってまいりましたが、一回限りのものや現在授与がなされていないもの等を除いて、芸術、文化、スポーツ、福祉、産業等の各般の分野にわたりまして、常陸宮家関係が七件、秩父宮家関係が四十五件、高松宮家関係が三十七件、三笠宮家関係が十三件、寛仁親王家関係が二十六件、桂宮家関係が二件、高円宮家関係が十二件の宮杯をお出しになっておられますが、この関係で先ほど申し上げましたもの

鎌倉節

1990-05-24 第118回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

正確に申しますと、常陸宮家、秩父宮家高松宮家三笠宮家、それから三笠宮家の御長男でいらっしゃいます寛仁親王家、これは宮号は同じ三笠宮でございます。それから桂宮家高円宮家、以上七つでございます。それで、近く、御承知かと存じますけれども六月二十九日、礼宮殿下が御結婚あそばされますと、宮家の数としては八宮家ということになると存じております。  以上です。

河部正之

1965-04-09 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

それから次にお尋ねの内廷費のほうは今度は増額をいたさないで皇族費だけを考えているという点の理由でありまするが、内廷費につきまして、これもやはり実質上いろいろ経済情勢の変化に応じて費用がおふえになるという点がございまするのですが、しかし、昨年の秋に義宮様が御結婚になって常陸宮家を御創立になりました。

瓜生順良

1965-03-26 第48回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

今年度のこの関係についてはその点をお願いしてありませんですけれども、これはやっぱり物価の上がりなどいろいろありますけれども、実は、義宮さんが内廷におられたのが内廷から出て常陸宮家をおつくりになりましたので、義宮さんに必要であった経費がそれだけ省けるものですから、いろいろの点をそれだけカバーするというので、増額をお願いしていないわけでございます。

瓜生順良

  • 1